
|   
        | 
    |||
![]()  | 
       ![]()  | 
      
 
 2008年8月  | 
      
 
  | 
    
|  
         ↑西表島のジャングル体験 はじまる〜♪ 夜に咲いて朝方に落ちるという 「サガリバナ」が可憐な姿で お出迎え。  | 
      ![]() ↑光と影のゲージツ  | 
      
![]() ↑ここはアマゾンっ!?  | 
      ↑日頃まず見かけないトカゲちゃん、  | 
    
![]() ↑大地にしっかり根を張るための 「板根(バンコンと読みます)」。  | 
      ![]() ↑「西表山猫」というより 「タイガーマスク?」な看板  | 
       
         
  | 
      ![]() ↑そ、そこまで悪ぶらなくても いいんじゃないでしょーか。。。  | 
    
![]() ↑森のおばけ。  | 
       ![]() ↑カヌーに乗ってジャングルの 奥へ奥へと繰り出します。  | 
      ![]() ↑川の上も、ちょっとした渋滞。 初心者はちょっとアセアセ …  | 
    |
![]() ↑ジャングルの中には 数々の滝があります。 人が見つけるずっとずっと大昔から ここにあります。  | 
      ![]()  | 
      ![]() ★本日のくるん★  | 
      ![]() ★本日のハート★  | 
    
|     
         →アレンジや生け花でもよく使う タニワタリ。 養分を吸収するための 「根」はなくて 自分の葉っぱの上に落ちた 他の植物の葉っぱが朽ちるのを 気長に待って、 そこから 養分をもらうのだそうです。  | 
      ![]()  | 
      
 
  | 
      ![]() ↑道  |